2011年09月02日

泡瀬の京太郎 チョンダラー 首里城祭で公演

「泡瀬の京太郎 チョンダラー」は昭和54年に沖縄市から、昭和55年には沖縄県から無形の
民俗文化財としてそれぞれの指定を、また平成17年には「記録作成等の措置を講ずべき」
として国選択を受けた。
泡瀬村建てぃ(ムラダティ)となった明治39年の3年経過後の明治39年に、初めて泡瀬で
京太郎(チョンダラー)が演じられた。
泡瀬の京太郎芸は勇壮かつ華麗であり、その様式の一部が世界の文化財遺産である組踊
(2010ユネスコ無形文化遺産保護条約「人類の無形文化遺産の代表的な一覧表」記載)や
民俗芸能にも取り入れられるなど影響を与え、芸能の変遷の過程を示すものとして価値が高い
(昭和55年県指定時の説明)。

泡瀬の京太郎は、昭和33年に発足した泡瀬京太郎保存会での無形文化財としての保全・継承
がなされてきたが、その軽快なニートィのリズム、難解な台詞、滑稽ながらも勇壮かつ華麗さを
披歴してきた。

泡瀬の京太郎は、年3回程度の県内公演を実施してきたが、このほど縁あって10月開催の
首里城祭への出演を予定することとなった。

晩秋の夕暮れに映える泡瀬の京太郎の演技にご期待下さい。

  公演タイトル 地域伝承芸能の宴
  公演期日   平成23年10月30日(日) 午後4時、午後6時 (2回公演)
  公演会場   首里城公園 守礼門前、首里杜前広場、龍潭周辺
  入場料     無 料
  問合せ     首里城公園管理センター 098-886-2020 

  案内ポスター
  泡瀬の京太郎 チョンダラー 首里城祭で公演

  出羽(ンジファ)
  泡瀬の京太郎 チョンダラー 首里城祭で公演

  鳥刺し(トゥイサシ
  泡瀬の京太郎 チョンダラー 首里城祭で公演


  馬舞 ウマメー
  泡瀬の京太郎 チョンダラー 首里城祭で公演

  御知行の歌
  泡瀬の京太郎 チョンダラー 首里城祭で公演



Posted by tsuguco at 17:21│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。